【城北中央公園】テニスコートが有名? アクセスは?【板橋区・練馬区】

11月 10, 2022

東京都

t f B! P L

【城北中央公園】テニスコートが有名? アクセスは?


秋が深まり、気温がだいぶ下って来ました。


そんな時の貴重な暖かな日に、散歩へ出掛けました。


特に目的地は決めてなかったので、最近行っていない『城北中央公園』を


とりあえずの目的地として、歩いてみます…🚶‍♂️


10月下旬なのですが、この日は25℃近くまで気温が上がり、暖かをこえ結構暑い…☀️


もう少し薄着でも良かったかも💦f(^_^;


まぁ、天気が良くて気持ち良さが勝っているので、ドンドン歩きます🚶‍♂️


練馬駅の北側へ歩き、石神井川を目指します。


石神井川に辿り着くと、今度は川沿いを下流に向かい歩きます。


川沿いの道の両側は桜並木になっていて、春になると大変綺麗なスポットなのですが


何本かの木に字の書かれた札が、掛かっています。


何だろうとその札が書かれている物を読むと


この木は根が腐り始めている為、伐採するとの事です。


確かに根元がかなりゴツゴツしているので、そこが腐ってしまったのでしょう。


いずれにしても危険なので、伐採するのは仕方ないですね…😢


でもそこには、新しいソメイヨシノを植える様です。


成長が待ち遠しいですね🌸


【城北中央公園】テニスコートが有名? アクセスは? 板橋区と練馬区にある東京都立の公園


そうこうして暫く歩くと、氷川台駅の側に辿り着きます。


しかし、そこの石神井川沿いの道は河川工事中の為、通る事が出来ません。


かなり迂回をしないといけない様ですね…💧


これも安全の為の工事なので、仕方ありません。


ちょっと迂回をしたら、また元の道に戻ります。


そうすると、着きました。


『城北中央公園』です。


こちらの公園は、野球場やトラック競技が出来る陸上競技場


テニスコートと整備された施設と、程好く自然を感じる林が融合した広い公園です。


紅葉が深まって赤や黄の色合いが、美しいですね🍁


この季節、園内に植えられたマテバシイがドングリを実らせ、沢山落ちています。


マテバシイは殻を剥いて焙煎すると優しい味のコーヒーになるので、例年良く拾います。


折角来たので、沢山落ちていた陸上競技場エリアに向かいます。


テニスコートが有名? アクセスは?【板橋区・練馬区】


その入口に着くと、こんな看板が…


「本日貸切」


競技会が開催されていて貸切になってまして、関係者以外は入場出来ないとのことでした。


残念💧


気を取り戻して、散歩を再開します。


本当にここは、色々な風景が有ります。


起伏にも富んでいて競技場はちょっとした丘の上にあり、そこから下ると林があり


更に進むとアスレチック遊具があるお子様エリアや草原エリア、野球場に繋がります。


テニスコートが有名? アクセスは?【板橋区・練馬区】 城北中央公園


競技場から降った場所に「とんぼ池」という小さな池が、ありました。


この池、丘の上に有る手押しポンプ式の井戸が水源になっている様で


池の水が少ないと感じたら、ボランティアで補充して下さいとの事です。


お子さんが居たら、喜びそうですね🧒


そうこうしながら歩き、一周しました。


秋の色々な風景も楽しめ、結構な運動量になった良い散歩でした。


ありがとうございました。
Thank you very much.


あわせて読む関連記事
Related sites to read together



【マテバシイ・スダジイ・銀杏】食べ方は? 食べられるどんぐりは?


東京都内で、馬とふれあいたい?【渋谷区立代々木ポニー公園】


【オオタカ】東京都内で観たい? 渋谷のど真ん中?【代々木公園】


このブログを検索

カテゴリー

ココナッツ @東京都民。のTwitter

ココナッツ @東京都民。のTwitter
画像をクリックして下さい。

プロフィール

家にひきこもりがちな主婦。


年齢47歳

2009年から東京で生活してます。


名前ココナッツ

東京都内を散策して感じたことも、書いてます。


現住所:東京都

中には、夫が書いている記事もあります。




気になったら、Twitterフォローもお願いします。

Translate

人気記事

QooQ