🐟️ニシンの刺身は、超美味しい? 旬はいつ?【春告魚といえば鰊】

4月 02, 2021

ダイエット系食品

t f B! P L

ニシンの刺身は、超美味しい? 旬はいつ?


日本の良いところを何かあげるとすると、やはり四季が、しっかりある事ではないでしょうか?


今は春。


そう、やはり春にも美味しい旬のモノがある。


という訳で、先日、中野区にあるとある魚屋さんにて…


東京では鮮度の良い個体が中々無い大衆魚だが珍しい魚を手に入れた。


ニシンの刺身は、超美味しい? 旬はいつ? 春告魚


春告魚としても知られる「鰊」だ。


鰊は、今でこそスーパーで年中目にする事が出来るが…


昔は足の早い魚として漁場に近い北海道以外では刺身に出来る様な新鮮ものは手に入れられなかった。


しかし、最近の運送技術が発達した事で…


東京でも刺身に出来る鮮度の良いものが手に入れられる。

ニシンの旬はいつ?【春告魚といえば鰊】


やはり旬の鰊は良い。


青魚特有のキラキラした皮とほんのりとしたピンクの身が、何とも美味しそう。


春告魚の鰊(ニシン)の刺身を、始めて食べた感想…


実際、食べてみるとコリコリした食感が面白く、生臭い事も無かった。


生姜醤油との相性が抜群だ。



リンクをクリックして、以下の記事も参考にして下さい。








ニシンの旬はいつ?【春告魚といえば鰊】 年2回ある?


そんな鰊だが、実は旬は年2回あるらしい。


今の時期は数の子や白子がのっていて塩焼きや煮付けが美味しい。


もう1つの旬である秋は身に脂がのっているので、やはり塩焼きや刺身が美味しい様だ。


刺身は秋の方が美味しいらしいが、春のさっぱりした身も悪くなかった。


蕎麦の中でもニシン蕎麦が好きだったが、今回刺身を食べて、ますますニシンが大好きになった。


これからも旬の食材を楽しめる日本を大切にしていきたいと鰊を食べながら思うのであった。


オメガ3(n-3系)脂肪酸とは?


先日、えごまの葉の天ぷらを食べました。


大葉の葉の天ぷらも大好きですが…


えごまの葉の天ぷら、スゴく好きです 😋


オメガ3(n-3系)脂肪酸には、植物性オメガ3(n-3系)脂肪酸と海洋性オメガ3(n-3系)脂肪酸があるようです。


オメガ3(n-3系)脂肪酸の含まれる食品とは?


今回は、海洋性オメガ3(n-3系)脂肪酸の含まれる食品について書いてみたいと思います。


オメガ3(n-3系)脂肪酸
Omega-3-fatty-acid


オメガ3(n-3系)脂肪酸の含まれる食品や、オメガ3(n-3系)脂肪酸が豊富に含まれているオイル…


意識的に摂取するようにしていますか?


オメガ3(n-3系)脂肪酸の含まれる食品を、もっと摂る❗


我が家には、えごまの種とえごま油がありますが…


えごま油、しそ油、アマニ油など…


この先も、少量ずつ摂取するようにしていった方がいいんじゃないかな? と思います。


オメガ3(n-3系)脂肪酸が多く含まれている油とは?


鰹のタタキ


魚を漢字で書くと、少し分かりにくいかもですね? 💦


カツオは、オメガ3(n-3系)脂肪酸が豊富?


刺身の一種であるカツオのタタキ、よく食べますか?


我が家では、わりと食べる機会が多いかもしれません 🥢


刺身、好きですか?


亜麻仁(亜麻の種子)・くるみ・えごまなどに多く含まれている植物性オメガ3(n-3系)脂肪酸…


海洋性オメガ3(n-3系)脂肪酸が含まれる食品とは?


カツオにもオメガ3(n-3系)脂肪酸が豊富に含まれているようですが、マグロ…


大トロ、中トロ…😍


特にトロの部分に、豊富に含まれているみたいですね?


他には、アジ・サバ・サンマ・イワシなどの青魚の中に、海洋性オメガ3(n-3系)脂肪酸が含まれているようです。


オメガ3(n-3系)脂肪酸の効果


毎日食べたい食材たち…


オメガ3(n-3系)脂肪酸を摂取する効果は?


オメガ3(n-3系)脂肪酸は、悪玉コレステロール値を低下させてくれたり…


善玉コレステロールを高める働きをしてくれるようです。


細胞の新陳代謝とは?


オメガ3(n-3系)脂肪酸は、血管を広げる力を持っている?


オメガ3(n-3系)脂肪酸を摂取すると、血液循環がよくなる?


オメガ3(n-3系)脂肪酸は、毛細血管での血行促進作用を高める働きもしてくれるようです。


毛細血管の血流不足とは?


毛細血管を通じて運ばれる酸素・栄養が不可欠な細胞の新陳代謝…


毛細血管の血流を、もっと改善させていく必要があるんじゃないかな? と思います。


オメガ3(n-3系)脂肪酸には、毛細血管の血流改善効果が期待できるようです。



リンクをクリックして、以下の記事も参考にして下さい。






このココナッツ @ 東京都民。で、最も読まれている記事です。


【6ヶ月体験談】ココナッツオイルコーヒーを朝から飲むダイエット



ありがとうございました。
Thank you very much.


あわせて読む関連サイト
Related sites to read together





















【豆腐 アヒージョajilloダイエット】スペインのにんにくオイル煮込




               

 

                          

























 
👆 5 日間以上保温した発酵発芽玄米です。








このブログを検索

カテゴリー

ココナッツ @東京都民。のTwitter

ココナッツ @東京都民。のTwitter
画像をクリックして下さい。

プロフィール

家にひきこもりがちな主婦。


年齢47歳

2009年から東京で生活してます。


名前ココナッツ

東京都内を散策して感じたことも、書いてます。


現住所:東京都

中には、夫が書いている記事もあります。




気になったら、Twitterフォローもお願いします。

Translate

人気記事

QooQ